日本人にとって、お寺は身近な存在なのではないでしょうか。
初詣や日常の参拝など、お寺を訪ねる機会が多い方もいらっしゃるでしょう。
大阪市天王寺区にも、大変歴史のある、人気のお寺があります。
今回は、大阪市天王寺区にお引越しを検討されている方に向けて、四天王寺の概要や見どころをご紹介します。
大阪市天王寺区にある四天王寺の概要をご紹介
天王寺区の由来ともなった四天王寺は、推古天皇元年である593年に建立されました。
今から1400年以上前、物部氏と蘇我氏の戦いのさなか、蘇我氏に付いていた聖徳太子が、不利な場面を打開するために四天王像を掘り、勝利したら四天王を安置する寺院を造ると誓いました。
その後、蘇我氏が戦いに勝利したことから、誓いのとおり建てられたのが四天王寺です。
お寺の建物の配置は日本でもっとも古い建築様式の1つであり、6世紀から7世紀の中国や朝鮮半島の様式を元にしています。
当時の様子を知ることができる、大変貴重な建築様式です。
しかし、現在の建物は当時のものではありません。
四天王寺は台風や空襲によって倒壊などの大きな被害を受け、その度に修復されてきました。
現在は、創建当時の状態が再現されています。
四天王寺の詳細情報は以下のとおりです。
●施設名:和宗総本山 四天王寺
●所在地:大阪市天王寺区四天王寺1丁目11番18号
●拝観時間:お堂や庭園は8:30 ~ 16:30(10月から3月は16:00まで)、六時堂は8:30 ~ 18:00、お堂の外からの拝観は24時間 ※すべて行事により変動あり
●アクセス方法:天王寺駅 から北へ徒歩12 分、四天王寺前夕陽ヶ丘駅 から南へ徒歩5 分
●駐車場:南大門に隣接したコインパーキングあり ※有料
大阪市天王寺区にある四天王寺の見どころとは
境内は甲子園球場3個分になるほど広大で、石鳥居や六時礼讃堂など、敷地内に多くの国の重要文化財があります。
境内を散策しながら、貴重な建築物を鑑賞することができるでしょう。
また、宝物館は多くの国宝や重要文化財を期間で入れ替えながら展示しているため、いつでも飽きることなく見学できます。
四天王寺は聖徳太子との関わりが非常に深く、境内には聖徳太子の御霊を崇める聖霊院太子殿があります。
そのため、毎月22日の太子会や4月の大法要など、聖徳太子を信仰するお寺としての行事が多くおこなわれています。
おすすめ物件情報|大阪市天王寺区の物件一覧
まとめ
大阪市天王寺区にある四天王寺の、概要や見どころをご紹介しました。
誰もが知っている聖徳太子にゆかりのあるお寺が、お住まいの近くにあるのも良い住環境といえるのではないでしょうか。
大阪市天王寺区へのお引越しを検討中の方は、ぜひ四天王寺に足を運んでみてください。
私たち昭和町住まいでは、大阪市阿倍野区、大阪市天王寺区の賃貸物件情報を多数取り扱っております。
お客様のご希望に合う住まい探しをサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓