自然災害が頻発している昨今、居住地を変える際には転居先の災害リスクを確認しておきたいところです。
大阪市阿倍野区でもハザードマップが作成されており、想定される災害リスクなどを確認できるので、新居を探す前にぜひチェックしてみてください。
今回は、そもそもハザードマップとは何かにくわえ、大阪市阿倍野区の災害リスクや避難場所についても解説します。
大阪市阿倍野区にもあるハザードマップとは
ハザードマップとは、自然災害の被害が予想される地域や被害の程度を記した地図のことです。
災害の種類によって被害が予想される地域も変わるため、洪水・内水・高潮など、災害の種類に応じてハザードマップが個別に作成されています。
その種類は合計8つにも及ぶため、確認もれが出ないように注意が必要です。
ハザードマップでは、まずは自宅や職場などの周辺にある危険個所を確認しましょう。
また、ハザードマップから避難のタイミングや避難場所を把握しておくことも大事です。
▼この記事も読まれています
大阪市阿倍野区にある「きんえいアポロビル」の魅力を解説!
ハザードマップからわかる大阪市阿倍野区の災害リスク
大阪市阿倍野区は海辺や大きな川とは少し離れていますが、水害のリスクが一部の地域で予想されています。
まず阿倍野区の南側を流れる大和川が氾濫した場合、区の北東、近鉄南大阪線の河堀口駅のあたりで浸水被害が予想されます。
また、寝屋川や第二寝屋川などの寝屋川流域の河川が氾濫した場合にも、区の北東のあたりで浸水被害が予想されており、こちらでは被害予想地域がやや広範囲に及ぶので注意が必要です。
さらに、内水氾濫が起きた場合、区の東側のところどころが被害予想地域とされています。
このように、各災害で被害が予想される地域がハザードマップで示されているので、事前に確認して災害にしっかり備えておきましょう。
▼この記事も読まれています
大阪市阿倍野区にある安倍晴明神社をご紹介~お参りのあとは占いを~
ハザードマップとあわせて確認!大阪市阿倍野区の避難場所
大阪市阿倍野区で災害時の避難場所とされているのは、区内にある一部の学校です。
避難可能人数も指定されており、たとえば高松小学校では5,500人、常盤小学校本校では3,100人、金塚小学校では2,200人などとなっています。
新型コロナウイルス感染症対策の関係で、避難先の受け入れ可能人数が大幅に減らされる場合もあるのでご注意ください。
なお、一時避難場所や広域避難場所には、区内にある一部の公園が指定されています。
一時避難場所には睦児童遊園や曙児童遊園など、広域避難場所には天王寺公園や長居公園などがあります。
▼この記事も読まれています
大阪市阿倍野区にあるおすすめの産婦人科!2つのクリニックをご紹介
まとめ
ハザードマップとは、自然災害で被害を受けると思われる地域や被害の程度を記した地図です。
大阪市阿倍野区では、近くの川や内水の氾濫が起きたとき、区内の一部の地域で被害が予想されています。
災害時の避難場所として、地域にある学校や公園をチェックしておくと良いでしょう。
私たち昭和町住まいでは、大阪市阿倍野区、大阪市天王寺区の賃貸物件情報を多数取り扱っております。
お客様のご希望に合う住まい探しをサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
昭和町住まい メディア編集部
昭和町・阿倍野区エリアのお部屋探しなら昭和町住まいにお任せください!ネコ可物件や新築・築浅物件など、さまざまなニーズに応えた物件をご用意しております。ブログでは周辺環境に関する情報を中心に記事をご紹介しています。