大阪市阿倍野区への引っ越しを検討されている方のなかには、子どもが通う保育園探しに悩んでいる方もいるでしょう。
ひつじのおうち保育園は、アットホームな雰囲気の小規模保育事業所であり、子どもたちが毎日元気に通っています。
今回は、このひつじのおうち保育園の概要や特徴についてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
阿倍野区・昭和町の賃貸物件一覧へ進む
阿倍野区にある「ひつじのおうち保育園」の概要
ひつじのおうち保育園は、大阪市から認可を受けた小規模保育事業所であり、2016年4月に開園しました。
自宅のリビングのようなアットホームな雰囲気のなかで、0歳児(6か月)から2歳児までの子どもたちがのびのびと生活しており、保護者も安心して保育を利用できます。
保育の基本理念は「素直(あいさつがきちんとできる子ども)」「健康(よく食べ・よく遊び・よく寝る子ども)」「感謝(相手の気持ちを思いやる子ども)」です。
少人数で手厚い保育を行い、各子どもの発達状況をきめ細かく把握し、急な体調不良にも迅速に対応できます。
保育時間は月曜日から土曜日の7時から19時です。
標準の保育時間は7時から18時で、短時間保育は9時から17時になります。
●所在地:大阪市阿倍野区旭町3-2-5-200
●アクセス:大阪メトロ谷町線「阿倍野駅」より徒歩約5分
▼この記事も読まれています
大阪市阿倍野区にある「きんえいアポロビル」の魅力を解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
阿倍野区・昭和町の賃貸物件一覧へ進む
阿倍野区にある「ひつじのおうち保育園」の特徴
ひつじのおうち保育園では、食育の一環として野菜の栽培に取り組んでいます。
子どもたちは季節の野菜を自ら栽培し、水やりから収穫までの体験を通して食べることへの興味と関心を育て、健康な体作りを目指しています。
また、「美味しい・楽しい給食」を心がけ、楽しみながら食育をおこなうことも特徴です。
月に1度のクッキングの時間では、季節感溢れるメニューを楽しめます。
雨の日には、隣接するカルチャーセンターあべの「リトルジョイン」で子どもたちが安全に遊べる環境を整えています。
延長保育の時間帯は、標準保育では18時から19時、短時間保育では7時から9時および17時から18時となり、15分ごとに150円の延長保育料が必要です。
▼この記事も読まれています
大阪市阿倍野区にあるおすすめの産婦人科!2つのクリニックをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
阿倍野区・昭和町の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
大阪市阿倍野区にあるひつじのおうち保育園は、自宅のリビングのようなアットホームな雰囲気で保育をおこなっている保育園です。
食育の一環として、子どもたちが自ら季節の野菜を栽培しているほか、季節を感じられるメニューを給食に取り組んでいます。
子どもたちが雨の日でものびのびと遊べるよう、隣接しているカルチャーセンターあべの「リトルジョイン」が利用できるのも魅力です。
昭和町・阿倍野区エリアのお部屋を探しなら賃貸専門の昭和町住まいにお任せください。
お客様のご希望に合う住まい探しをサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
阿倍野区・昭和町の賃貸物件一覧へ進む
昭和町住まい メディア編集部
昭和町・阿倍野区エリアのお部屋探しなら昭和町住まいにお任せください!ネコ可物件や新築・築浅物件など、さまざまなニーズに応えた物件をご用意しております。ブログでは周辺環境に関する情報を中心に記事をご紹介しています。